カテゴリー「XR230MOTARD」の80件の記事

6号機

2024/06/08

色々と抜けていて、、、。

こんばんわ〜!。

 

ちょっと間が空きましたね。

でも、、、先々週も出撃準備万端に整えて、、、。

出発直前にセルが回らないどころか、ニュートラルランプすら点灯しない状態で、、、。

急遽出撃を見送る羽目になっちゃったんです。

んで、先週は新品のバッテリーを購入しにバイクグッズのお店へ行きました。

 

で、今日の朝。

結構早い時間帯です。

バッテリーを新品に換装して、、、キーをON。

タラ〜っと冷や汗が流れます。

ニュートラルランプが点灯しない。

、、、!、、、もしや!、、、ギヤが1速に入っていました、、、。

あ〜、、、もしかして、、、古いバッテリーも実は死んでいなかったかもしれません。

バッテリーチャージャーに繋いだ際も、、、10分と掛からず『維持充電』に切り替わっていたので、、、。

古いバッテリーは購入してから約2年しか経っていませんでした、、、。

新品バッテリー:18,800円、、、やってしまったかもしれません。

 

まあ、そんなボケは置いておいて、、、。

 

0801_20240608210901

行って来ました。

先ずは神嶺へ行って、川俣ぎを堪能して来ました。

今日は朝から暑かったです。

バッテリーを交換して、ジャケットを着て、暖機運転をしている時点で汗がニジリと。

この時期、雑草が生い茂る林道を半袖姿で走ることは無謀と言うしか無いですよね?。

暑くても長袖のジャケット装着です。

 

0802_20240608211401

ジャケットは既に10年以上は使っているBMWのラリージャケットです。

分厚くて、堅牢ですが、エアインテークも合って林道走行の際はコレが定番です。

袖を分離して袖なし状態にすることも出来ます。

まあ、防御力が落ちるので林道走行時は採用しませんが、、、。

 

0803_20240608212001 0804_20240608212101

神嶺の後には不忘山〜南蔵王へ。

今日は、、、神嶺を含めてですが、、、。

やたらと車、バイクと遭遇しました。

あれですかね?、、、梅雨入り前の晴天を有意義にって感じですかね?。

あまりにも頻繁に対向車が来るもんで、結構怖かったですね。

 

0805_20240608212601

吟魂碑です。

ここでゆっくりと休憩を取ります。

タバコを吸いつつ、持参した缶コーヒーを飲む。

ここには小さな池があって、カエルがゲコゲコと鳴いています。

音的には煩いのでしょうが、何か落ち着く気がします。

マッタリとしますね。

 

0806_20240608213001

お昼ぐらいです。

空は晴れ渡り、飛行機雲がハッキリとした輪郭で見て取れます。

多分、25℃を越えて夏日になったと思います。

そうそう、不忘山〜南蔵王の雪は全て消えていました。

まあ、ゴールデンウィークの頭でほぼ消えていましたしね。

また、この林道で宮城、山形を往復する週末になりそうです。

 

0807_20240608213001

梅雨前に林道を走れてよかったです。

来週以降、雨が降り続くとか言っていたので。

でも、昔の様な長い梅雨って無いっぽいですよね?。

それに期待して、今年も林道行脚を雪が降るまで続けたいですね。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2024/04/28

雪を見て来ました。

こんにちわ〜!。

 

GWに突入しましたね〜。

昨日の土曜日は疲れを癒すためグテ〜って、していました、ハイ。

 

今日も少し遅めに起きて。

 

2801_20240428155901

ここに来ました。

神嶺です、烏帽子側ですね。

タイトルにある様に、、、多分林道は雪に閉ざされていると思いやって来ました。

 

2802_20240428155901

川またぎのポイントまではノースノーでした。

雪解けの影響か川の水量はかなり多かったです。

空、雲がありません。

そう、良い天気だったんです。

気温も24〜25℃と夏日に。

 

2803_20240428155901 2804_20240428155901

汗をかきつつも休憩。

ジャケットを脱ぎ、タバコを吸う。

で、ペットボトルのお茶をグビグビと飲んで、、、。

で、結局神嶺には雪はありませんでした。

まあ、あれですよね白石、烏帽子スキー場共に雪がない様だったし、、、。

 

2805_20240428155901

神嶺を後にして、不忘山へ。

中間地点の広場です。川沿いには未だに満開の桜があります。

川沿いなので寒いんでしょうね。

でも、外気は27℃を示しています。

例年ならばこの時期はここら辺も雪に覆われているんですが、、、。

 

2806_20240428155801

山形との県境を目指していると。

あ〜、雪が残っています。

ここは県境まで4〜5kmの地点です。

ここは5月中旬くらいで雪が消えるポイントだったと思います。

 

2807_20240428155801 2809_20240428155801

で、、、県境まで1km程の所で道が雪に覆われていました。

流石にここをバイクで乗り越えるのは無理です。

記念撮影をして、撤収します。

ちなみに、このポイントは毎年最後まで雪が残っている場所です。

このポイントの雪が消えるのは例年だと5月末だったと思います。

まあ、6年半も三重県にいたのでここ近年の雪の推移は詳しくは無いのですが、、、。

温暖化の影響は大きい様ですね。

以前、足繁く通っていた頃よりも雪解けが1ヶ月早い様です。

 

2810_20240428160001

中間地点の広場に戻って、、、桜と記念撮影です。

雪解け、早いですね。

この分だと来週には山形まで開通しそうですが、、、。

まあ、山形側の雪解けがわからないので、、、ちょくちょく観測に来ようかなって、思います。

 

久しぶりにバイクで汗をかきました。

しかも、たっぷりと。

このゴールデンウィーク中にはツーリングでソフトクリームを久々に満喫出来そうですね。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2024/04/21

今年初乗り、七ヶ宿街道。

こんにちわ〜!。

 

昨日準備万端にして。

今日の朝は問題無く起きて。

出撃しました。

今年、2024年の初バイクとなります。

 

2103_20240421135001

画像の白☆が出発地(自宅)。

黄☆が滑津大滝。

黒☆がこの後に行く阿久津神社(南陽市高畠)。

自宅から南陽市往復で約115kmくらいですかね。

 

2101_20240421135701 2102_20240421135501

滑津大滝です。

七ヶ宿街道をゆっくりと山形県南陽市方面へ。

4月も中旬、暖かいだろうと思っていましたが、、、。

この滑津大滝周辺では16℃程度と微妙に寒い。

暖かければここでソフトクリームでも食べようかな〜?って、思っていたけど、、、。

 

2105_20240421135001 2104_20240421135701

寒いので、、、ソフトクリームは止めました。

暖かい缶コーヒーでも飲もうかと思いましたが、、、。

既にホットな缶コーヒーは自販機には無い状態でした、、、トホホ。

ここら辺の桜はまだ散っていない様で、街道沿いには満開近い桜が咲いていました。

 

2106_20240421135001 2107_20240421135001

大滝から最終目的地の道の駅「高畠」向かいの阿久津神社です。

相変わらず寂びていて良い雰囲気ですね。

過去のバイク達、1号機〜5号機では全てここで記念撮影をしております。

そして、6号機であるこのXR230(MOTARD改)でも記念撮影が出来ました。

この阿久津神社に訪れる際、宮城県〜山形県の県境での気温は、、、12℃表示でした。

寒くって、、、長居をする気持ちにならなくって、、、。

記念撮影終了後、即撤収してきました。

 

今日の初乗りはXRの状態確認の一環です。

来週はGWがやって来ます。

なので、XR本体、ナビ、カメラ類、バッグ類、装備類がきちんと使えるかチェックのために走ってみました。

全てOKでした。

GWの計画はまだ何も考えてはいませんが、2〜3回はバイクに乗りたいですね〜。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2024/04/20

桜咲き、そろそろ。

こんにちわ〜!。

 

久々ですね〜、2ヶ月ぶりですかね。

昨年末に購入したNーVANは調子良いです。

四駆でターボのおかげで雪道も安全に運転出来ました、ちょっとお高かったけど買って良かったと思っています。

この2ヶ月、職場がガテン系に変わって、、、ここ最近は体が筋肉痛で、、、。

週末のお休みはグデ〜って、インドアを拗らせていました。

 

041301 041302

先週末、ようやく桜が満開となりました。

気温は最低気温が10℃未満で最高気温が20℃以上と寒暖差が激しくって、、、。

体に負担が大きいです。

筋肉痛に気温差のヒートショックマシマシで辛い期間でした。

 

041303

この桜の写真は自宅程近くの「一目千本桜」で有名な景勝地です。

この季節になると自宅周辺の道路は桜見客で大混雑になるんですよね。

7シーズンぶりの混雑に辟易してしまいましたよ。

 

2001_20240420142301

今日は、タイヤの換装でディーラーへ。

スタッドレスからノーマルタイヤへ。

NーVANは12月23日に購入した為に最初からスタッドレスタイヤに換装されていました。

ノーマルタイヤを履くのは今回が初です。

NーVANの乗り心地は結構フワフワしていたんですが、スタッドレスタイヤの影響だったんですね。

ノーマルタイヤに換装したら乗り心地が変わりました。

結構足回りが堅く感じられて、コーナーのふらつきが抑えられた様な気がします。

まあ、フィットのRS仕様に比べれば柔らかいのは仕方ないですが、これくらいの堅さであれば良い感じです。

 

午前中にタイヤの履き替えが終了して、、、。

自宅の一角で維持充電中のバッテリーをおもむろに外し、、、。

 

2002_20240420142301 2003_20240420142301

駐車中のXRのカバーを外します。

で、バッテリーを装着!。

チョークを引き、セルを回します。

一発でエンジンが始動します。

周囲の気温も高い為に調子良くエンジンは回ってくれます。

 

2004_20240420142301 2005_20240420142301

ブレーキランプ、ヘッドライトの点灯を確認、ブレーキ、チェーンの張りも確認。

シートカバーの括り付けを点検し、脱落防止にスパイダーネットを被せます。

今日はここまで。

自宅の自室に戻り、ナビ、カメラ類の充電を実施します。

あとは、、、季節に合った装備を準備して、、、。

 

明日、晴れて、きちんと起きられたら、、、ちょっとツーリングでもして来ようかな〜?。

まだ、蔵王連峰群の林道は雪の中。

明日は一般道をひたすら走るパターンですね。

ゴールデンウィーク前にバイクを走らせておきたかったんですよね。

実は3月中旬頃からバイクの準備はしようと思っていたんですが、、、寒いし、体が休息を求めて、、、。

明日、出撃!、、、だと思います、、、多分。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2024/02/17

お買い物とお試しと。

こんばんわ〜!。

 

未だに冬です。

ですが、、、ここ数日は日中に20℃近い気温が観測されていたりします。

で、次の日は例年通りの寒さに戻る、、、こう、何と言うか、、、体が悲鳴をあげています。

体温調整が上手くいかないのか、寒気がするかと思えば、急に汗かいたり、、、風邪ではありません。

まあ、アレですね、異常気象でドカ雪が連日続くとかよりは良いかもしれませんが、、、。

 

1701_20240217155101

今日はいそいそとバイクグッズ販売店に行って来ました。

鈴鹿にいた頃は南海一択だったんですが、こちらではここが自宅から一番近い大手販売店です。

 

1702_20240217155701 1703_20240217155701

今回はいつも使っているシートバッグ、ナビホルダーの買い替えです。

どちらも7〜8年使い続け、、、ボロボロで、特にジッパーがすんなり動いてくれません。

今シーズンは春から活発的に走りたいので、少し季節的には早いですが買い替え敢行です。

シートバッグです。

このタイプはきっちりと装着可能なので信頼性が高いのですが、容積が少ないんです。

 

1704_20240217155801

ナビホルダーです。

可も無く不可も無く、無難なものです。

でも、特に問題が無いってのがありがたいですよね。

 

1705_20240217160601 1706_20240217160601

新しいシートバッグです。

今回の物は容量を大きくアップさせました。

でも、装着性がイマイチかな〜?、結構取り付けに苦労しました。

まあ、この状態にさらにスパイダーネットで固定するので脱落とかはしないと思います。

サイドポケットが両サイドに有るのと、やはり両サイドにドリンクホルダーが付いています。

片方にペットボトル飲料、一方に灰皿でも入れれば重宝するかな〜?。

メインの荷室には電動コンプレッサー(空気入れ)、レインジャケット、チェーン用の潤滑剤、携帯用の工具類等々を入れています。

 

1707

新しいナビホルダーです。

結局、ほぼ同じ物を購入しました。

オフ車の積載性はチープですからね〜、、、選択肢はほぼ無いです。

まあ、これがzenx的には御の字ってことで。

 

今日は、装着のみです。

2枚目と5枚目の写真、、、よ〜く見ると、サイドカバー下にコンビニ袋が下がっています。

これ、バッテリーを外した際のボルト、ナットを入れて無くさない様に括っているんです。

つまり、今のXR230はバッテリー未搭載状態です。

なので〜、、、ここまでグッズを装着しても〜、、、今日は走行無し!。

まあ、春を感じる暖かさが降り注いだら出撃しようかな〜?、、、なんて。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2023/12/28

仕事納めに、、、。

こんにちわ〜!。

 

12月25日のクリスマスは発熱で寝込んで会社を休んでしまいました。

なんとか26日、27日は仕事をやり切って、事なきを得たのですが、、、。

27日の夜にまた発熱。

37℃〜38℃とヤバい状態でした。

で、、、今日の朝、早くに起きて、、、熱を計る。

あ〜、、、37.7℃。

今日は仕事納め、、、ですが、、、休みます。

この時期に周囲に風邪なんか移したら、、、洒落になりません。

 

熱のある中、、、コンビニへ昼食を買いに行きます。

せっかくの有給休暇を使っているのに、、、お出掛けがコンビニて。

悔しかったので、、、。

 

2801_20231228142101 2802_20231228142101

コンビニ行った後に、XR230のバッテリーを外して回収してやりました。

多分、年末年始にバイクに乗る事は無いのでバッテリーに自然消耗を防ぐ為に維持充電をしてやるつもりです。

本当はお休みに入った明日にやろうと計画してたんですが、、、。

工具を準備して、各部を分解して、バッテリーを外す。

汗かいちゃった〜!。

 

2803_20231228142101

で、バッテリー・メインテナンス&チャージャーに接続して、維持充電を開始します。

前回バイクでお出掛けしたのが11月18日。

1ヶ月以上の空きがあったし、朝は氷点下になることもあったし、バッテリーが死んでいないか心配だったんですよ〜。

まあ、このバッテリーは今年の3月末に新品にしたばっかりだから大丈夫だろうとは思っていましたが。

何分、東海地区とは違いここ東北の地は寒い、バッテリーにとっては厳しい環境ですからね〜。

 

薬を調剤してもらい、食事を買いにコンビニへ、で、、、バッテリー回収。

その後は、、、ひたすら安静に寝ていましたともさ。

薬が効いたのか、喉の痛みは治り、咳も減りました。

ただ、体温は未だに37℃を下回りません。

う〜ん、明日も安静にってかんじですかね〜?。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2023/11/18

大きいのひとつ、小さいのふたつ。

こんにちわ〜!。

 

先週末の記事更新はありませんでした。

実は土曜日の休日出勤だったんです。

で、日曜日は雨、、、まあ、晴れでも疲労回復のためグテ〜ってしていたと思いますが。

 

1801_20231118122301 1802_20231118122301

今日は、いつも通りに6時起床、7時出発です。

んで、いつものコンビニで休憩をします。

11月も中旬を越えて日々寒くなって来ていますが、今日も寒かったですね。

8時少し前で7℃。

グローブは既に2枚重ねです。

それでも指先が悴んで痛くなっちゃいます。

 

1803_20231118122801 1804_20231118122801

先ずは神嶺を走ります。

zenxの感覚的なものと言うか、経験則で不忘山よりも雪が降るのが遅いんです。

なので、こちらに来ています。

先々週は蔵王連峰に初積雪、先週は泉ヶ岳に初積雪が観測されたとかで、、、zenxが良く行く林道群にも雪が降るのも時間の問題かな〜。

今日はもしかしてどこかで積雪を見かけるかな?って、覚悟して来たんですよね。

神嶺では雪は見掛けませんでした。

 

1805_20231118123801 1806_20231118123701

不忘山です。

画像は宮城側の中間地点です。

もう、紅葉は完全に完了済みで木々はすっ裸状態ですね。

寒々しい景色です、実際寒いんですが、、、。

でも、今日は陽射しが降り注いでいるので風が止むと少し暖かく感じます。

 

1807_20231118124301

昨日の金曜日、朝から夕方辺りまで結構な雨が降っていました。

そのせいもあって今日の路面状態はウェットというか、水溜り祭りでした。

zenxとしては乾燥してガチガチな路面よりは好きです。

まあ、洗車が大変だったりしますが、そこは仕方ないと思う様にします。

 

1808_202311181247011809

不忘山復路、中間地点の手前です。

今日は県境の広場まで行って山形側へは降りずに戻って来ています。

ここから中間地点の広場まで1kmくらいでしょうか?。

ここで写真を撮影して、600〜700m程走ると、、、。

何か、、、黒い塊が、、、。

道の左側に『大きいのひとつ、小さいのふたつ』がトコトコと移動しています。

ちょっと、、、心臓が飛び出る様な驚きと恐怖を感じました。

熊です、しかもも子連れの熊。

バイクとの距離は20〜30mくらいでした。

これまで熊には数多く遭遇して来ましたが、、、こんなに近い距離での接触は初めてでした。

ん〜、、、走馬灯?ではありませんが、頭の中では、、、アクセルターンで方向展開して逃げるって冷静に思考する自分がいました。

でも、、、並行して、、、アクセルターンして失敗するイメージがありありと想像も出来てしまい、、、ちょっと混乱。

この間僅か数秒、多分2、3秒だった様な気がします。

zenxの混乱をよそに、熊の親子は、、、。

後ろを振り返りzenxの存在を確認すると、、、道から外れて山奥へ走り去って行きました。

最近、良く見掛ける熊の襲撃シーンと被害者の近況とか、、、。

フ〜、、、緊張しました。

ム〜、、、ビビりました。

 

1810

良い天気でした。

少し寒かったですが、体が硬くなってギクシャクする程ではありませんでした。

やっぱり、林道走行は楽しいです。

しかし、獣との遭遇はいつあるか分かりません。

まあ、バイクの場合は排気音を聞き、危険を感じて獣の方が瞬時に逃げてくれることが多いです。

かえって、休憩中に遭遇するのが怖いですね。

幸運なことに、zenxは休憩中に獣と接触したことはありません。

あ〜、、、ここ最近、常にヘルメットにカメラを装着していたんですが、、、。

今日は珍しく持って来るの忘れてしまいました。

あんなに近くで遭遇したんだからカメラを回していたら、、、。

いや、安全に戻って来れたことを感謝する方が良いですね。

 

結局、不忘山にも積雪は有りませんでした。

来週も晴れれば来ようと思います。

雪が降るまでは林道を楽しみたいですね。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2023/11/04

三角の熱いヤツ。

こんにちわ〜!。

 

今日も6時起き。

朝食を摂って、準備して、7時に出撃!。

でも、今日は趣が違います。

いきなり山へ向かって、突っ込む!、、、ではありません。

 

0401_20231104122101

山へ向かうのはいつも通りですが。

白石ICから高速道路へ進入。

高速道路です、高速道路なんですよ〜。

XR230にとっては鬼門です。

スピード出ないんですもん、、、頑張って100km/hがせいぜい。

でも、巡航速度としては70〜80km/hがいい所ですかね〜?。

今日はゆっくり走っているトラックの後ろについて行ってのんびりと走っていました。

良いペースメーカーがいて助かりました。

で、宮城仙台ICで降ります。

 

0402_20231104123101

目的地は、、、。

まあ、記事のタイトルでピンと来る人は多いと思いますが、、、。

定義如来・西方寺です。

まあ、参拝はアレとして、、、定義とうふ店が主題です。

写真にある様に、三角あぶらげを食べに行って来ました。

ここに来るのは本当に久しぶりですね〜、8年ぶり?、9年ぶり?。

アツアツのあぶらげをガブって齧り付きます。

毎回懲りずに口の中を火傷します。

お約束ですね、、、いつも熱いの忘れちゃってるんですね。

 

0403_20231104123901

あぶらげを食べた後は。

定義橋へ移動します。

大倉川挟んだ渓谷が色付いています。

蔵王周辺もそうですが、ここも朝は冷えます。

でも、今年の異常気象もあいまり朝昼の寒暖差が酷い。

朝は6〜7℃、お昼は20℃越え。

出撃の際の装備選びが難しくなります。

今日は林道への突撃は考えてなかったので、下は皮パン、上は冬用のオフロードジャケットを装備しました。

さらに、朝の寒さ対策で上下レインウェアを着て対応しました。

 

0404_20231104123901

ツーリングのお供はいつもの安いナビゲーションシステム。

なんだかんだ5〜6年使っています。

転勤前の三重県、転勤後の宮城県と場所が変わっても重宝していますね。

以前はガーミン製の高級ナビなんかも使いましたが、こんな安物で十分だと思います。

まあ、超絶弩級の方向音痴であるzenxはナビが必須ですが、方向感覚が優れている人には無用なんでしょうね。

ちょっと羨ましいかも。

 

0405_20231104125601

帰りは宮城仙台IC〜村田IC間を高速走行しました。

途中、菅生PAで休憩。

3連休真っ只中、しかも紅葉の時期。

車、バイクの往来がひっきりなしでした。

子連れ、ペット連れで楽しげな雰囲気でした。

 

仙南の地から仙台北西部の定義山へ。

高速道を使ったので11時半には自宅へ戻って来れました。

三角あぶらげのお土産をレンジでチンして昼飯がわりに食します。

う〜ん、約100kmのツーリング。

ちょっと物足りないかな〜。

ここ数週間、林道チャレンジばっかりしていたから一般道でのツーリングは、、、。

じゃあ、明日も?。

イヤ、明日は雨っぽいんだよね。

まあ、今日はこれからお昼寝して、明日もマッタリかな〜。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2023/10/28

今日もイッパイ。

こんばんわ〜!。

天気予報は「曇り/雨」で、14時以降に雨、雷が、、、。

このパターンは、「じゃあ、午前中に出撃すれば無問題!」って、雨に祟られるんですよね、zenxは。

 

2801_20231028205701 2802_20231028203601

7時に自宅を出発。

40分程で休憩ポイントのコンビニへ。

今日は自宅で朝食を摂って来たので温かい缶コーヒーを飲みつつタバコを吸います。

天気予報では曇りだったのですが、、、良い天気です。

 

2803_20231028210101 2804_20231028210101

神嶺林道です。

えぼし側から進入して、川跨ぎ。

うん、やっぱり天気予報と違い快晴に近いお天気です。

あれですね、雨に降られないで林道を走れるのは気分良いですよね。

 

2805_202310282105012806_20231028211001

神嶺林道の出口、白石側です。

以前、7年前ですが、ここの林道はガレが激しいうえに深い溝が多くあったんです。

バイクのタイヤが丁度ハマる絶妙にいやらしい溝でした。

この林道でスタックしたことは数知れず、だったんですが、どうやらzenxが鈴鹿に行っていた6年半の間に整備が進んだんでしょうね。

アリガタイことです。

(神嶺:約10km)

 

2807_20231028211001 2808_20231028211001

神嶺から不忘山へ。

大きな橋がある広場。

ここで缶コーヒーを飲みつつタバコを。

紅葉が最高潮です。

カメラでは伝えきれませんが、木々が色付いて綺麗です。

紅葉が終われば直ぐにここは深い雪に覆われます。

不忘山、南蔵王林道を駆け抜けます。

(不忘山〜南蔵王:約25km)

 

2809

先週、最初のちょっとだけ走った芳刈林道。

今日はフルで走ろうと進んでいくと、、、。

3.5km程走ると、、、金属製のチェーンでゲートが設置されていました。

通せんぼです。

あ〜、ここは走れないか〜、ちょっと残念。

(芳刈:3.5km×2(往復)=7km)

 

28102811

小倉沢への分岐へ。

ここは芳刈牧場直通の林道です。

閑散とした牧場の駐車場で少し長めの休憩です。

(小倉沢:約6km+往復1km(途中分岐)=7km)

 

2812

小倉沢を戻り、途中サヤド線へ。

ここ、整備が整っているんですが、道幅が狭くって片側が崖になってるし、一部舗装されていて、、、。

舗装されている路面が苔むしている部分が多いんです。

苔むしてると、、、滑るんです。

かな〜り、おっかなびっくりでした。

(サヤド線:約5km)

 

2813

サヤド線を後にして、南蔵王〜不忘山を戻ります。

南蔵王の方も紅葉は綺麗です。

林道を走っていて、この紅葉の時期は視線が左右してしまいますね。

そのせいで、大きめの石を踏んでバランスを崩すことが多いです。

それでなくても落ち葉で石の確認が難しいのに。

慎重に走らんといかんね。

(南蔵王〜不忘山:約25km)

 

2814

不忘山を後にして。

長老〜花房山林道を走ります。

ここも約7年ぶりの訪れです。

長老林道の最終地点前に築山のような盛り土があって、その傍が休憩ポイントだったんですが、、、。

草木に覆われて、、、消失していました。

さらに、花房山林道の後半部に見晴らしの良いちょっとした空き地があったのですが、、、。

長老同様に草木に覆われて消失していました。

時の流れって、、、残酷。

(長老:約8km  花房山:約5km)

 

今日の記事は、自分自身為に林道走行距離を記載しています。

全て足すと、、、何と92kmとなります。

全走行距離が145kmくらいなので、、、林道走行距離の方が圧倒的に長いです。

オフローダーを走らせ、林道好きなzenxとしては「ムフ〜」って、感じです。

まあ、あれです、ご満悦って感じです。

ああ、愛すべき蔵王連峰近郊に戻って来れて、幸せを噛み締めていますとも〜。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2023/10/22

鹿?、、、シカです。

こんばんわ〜!。

 

今日は、、、昨日の林道行脚の影響で両腿がプルプルいっていました。

予想通りでしたね。

 

今日はバイク活動はせずに、プラプラとショッピングをしていました。

 

2203_20231022203101 2204_20231022203101

左は3〜4年使っていたウェアラブルです。

汚れ、ネック裏から折れてしまっています。

使用は可能ですが、これでは日常で快適には使えません。

右は今日購入したワイヤレスネックスピーカーです。

メーカーが違うと呼び名が違うんですね。

このウェアラブル(こっちの呼び名の方が好き)、スマホ、TV、PC他とBluetooth通信でやり取り出来ます。

イヤフォンやヘッドフォンよりも使い易いし、耳穴を塞がないので違和感無く使用出来ます。

 

今日の記事、『鹿?、、、シカです。』ですが。

昨日、山形県と宮城県の県境の空き地から宮城側に下った際に遭遇しました。

 

2201_20231022204701 2202_20231022202301

分かります?。

目視での際はかなり大きくてバッチリその姿が分かったのですが、、、。

上の2枚はヘルメットの横に装着したビデオカメラで撮影した動画から静止画化したものです。

鹿が、、、余りにもちっちゃくて、、、分かり難いです。

林道を走っていると様々な動物、獣に遭遇します。

鹿、猿、猪、雉、蛇、、、今話題の熊とか。

この画像に写った鹿はzenxが見た鹿としては最大規模でした。

かなりの距離、zenxの前を走っていました。

林道とは言え、バイクで走行しているのに追い付くどころか、離されてしまいました。

野生の獣の身体能力って凄いね。

 

そう、最近動画のupをしていませんが、、、撮影自体はしています。

自宅に帰って来てから、、、晩酌をしながらニヤニヤ再生して見ていたりします。

最近、、、動画の編集が面倒くさくって、、、その内、編集再開するかもしれません、、、?。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

より以前の記事一覧