« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月の6件の記事

2021/12/31

大晦日。

こんばんわ~!。

 

2021年も今日でお別れ。

ここで話すには暗いネタですが、今年は嫌な事、辛い事、ろくでもない事ばっかりでした。

・嫌な事

 アレです、コロナウィルス関連です。

・辛い事

 アレです、母が亡くなった件です。

・ろくでもない事

 あ~、、、流石に私的な怒りをここには書けませんね。

 

そんな中でも、バイク活動の復活?的な流れが9月からあって、それ以降はストレス発散が適度に出来てイイ感じでした。

まあ、ZRX1200DAEGは未だに車検を受けていなくて寂しい面もありますが、、、。

最近は林道走行的なテクニック、テクとは言いますが、もう初心者が覚えるような物を一から再学習しています。

結構、気付き?、間違って覚えていたこともあって試行錯誤でテクの再検証?をする日々を繰り返しています。

オフロード雑誌、ネットでYouTubeなんかを色々と見まくっています。

来年は林道で楽しみまくりかな~?。

 

3101_20211231201401

で、昨日は仙台の行き付けの中華屋さんへ行って昼食を摂って来ました。

ここでの一押しは天津飯なんですけどね。

昨日食べたのは、半チャー・ラーメンです。

見た通り、ボリュームがあって、お腹イッパイになりました。

その後はマッタリと寝てはゴロゴロを繰り返し、意識が戻ればYouTubeのオフロード動画を見ていました。

 

3102_20211231201401

今日、12月31日ですが。

午前中は、、、YouTubeのオフロード動画を見捲っていました。

午後は、、、昼寝三昧だったかな~?、、、記憶が曖昧ですね。

画像は実家のzenxのスペースです。

このPCの横に直ぐベッドあって、直ぐにお昼寝?、うたた寝が出来ます。

今年の大晦日のTVは、、、いつも見ていた「笑ってはいけない~」が無いので、、、。

チャンネルのザッピングで暇を潰している最中です。

そんな最中にこの記事を書いていますって感じ~。

少し酔っています。

 

来年は、2022年はいい年であって欲しいですね~。

先ずはコロナウィルスの終息が待ち遠しいですよね。

で、地元への復帰。

切に思います、、、ホント。

で、、、ZRX1200DAEGは車検に出さないとね~。

んで、XR230MOTARD改では林道行き捲らないとですね~。

 

まあ、アレです。

今年もここの記事を読んでくれた皆さん、ありがとうございました。

来年は定期的にバイクに乗って、記事更新を出来ればイイな~なんて、思っています。

また、来年もよろしくお願いしますね。

 

 


にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2021/12/30

5、6年振りに替えてみました。

こんにちわ~!。

 

タイトルにある「5、6年振りに替えてみました。」ですが。

お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、ここのブログのタイトルバナーを変更しました。

 

前回は5号機であるZRX1200DAEGを購入した際の5~6年前に刷新したんですよね。

1号機のDS11、2号機のXR230、3号機のF800GSの当時の写真から山を背景にした物を選りすぐって。

DS11は富士山を。

XR230は蔵王連峰を。

F800GSも富士山を。

CRF250Lは鳥海山を。

ZRX1200DAEGは安久津八幡神社の三重の塔(バックに山あり)

結構時間を掛けて作ったバナーでした。

 

3001_20211230092701

今回は、六号機のXR230MOTARD改を購入して直ぐにバナーを変更しませんでした。

忘れていたこともあり、そんな気分でもなかったこともあり、ズルズルと2年以上経ってしまいました。

で、今回の長い長~いお休み、コロナ渦であり、あまり外出をしないので暇を持て余したので、新しいバナー作成と相成りました。

現有のZRX1200DAEG、XR230MOTARD改の斜め正面のフロントマスクと同じく斜め正面からの全体像を並べてみました。

あと、zenxが「バイク始めました。」で乗っていたバイクの履歴を加えて、ブログ名を申し訳程度に表記して。

これが新しいタイトルバナーです。

 

今日は12月30日。

明日が大晦日です。

今日はこれから仙台の行き付けの中華屋さんへ行って、家電量販店、本屋さん、服飾店等をまわってみようと思っています。

特にイベント事は予定されていない今回の年末年始の大連休。

太らない様、病気をしない様に心掛けて過ごしています。

こうやって、マッタリと心穏やかに過ごしていると、、、1日が長いです。

 

多分、明日の31日も記事更新しようと思っています。

写真は、、、何か良いネタがあればいいのですが。

 

 


にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2021/12/28

今更ながら。

こんばんわ~!。

 

いやいや、「今更ながら。」、、、こっちは寒いです。

今日の鈴鹿市の最高/最低気温は7℃/1℃となっております。

で、、、実家の仙台市は1℃/-3℃です。

最高気温が1℃って、そりゃ~寒いですよね。

でもでも、、、東北六県で宮城県は特に温暖な地域で仙台市は仙台平野にあり、安定して温暖なんですよね。

でも、今更ながら東北の地ではって枕詞が付いてくるんですけどね。

 

今日の朝、突然地元の友人から「昼飯を一緒にどう?」って、誘われます。

近所の回転寿司屋さん(クルクル回らないけど)で軽い昼食を摂りつつ近況報告。

コロナ関連の情報、お互いのバイク活動の現状、仕事の話などエトセトラです。

 

2801_20211228165101

食事後、本屋さんへ寄ってもらい画像のバイク雑誌を購入して来ました。

3冊購入ではなく、この3冊で一揃えのセットなんです。

「ステップで驚くほどに上手くなるって本当!?」って、記事に食い付いて買ってしまいました。

ここ数ヶ月で練習していたスタンディング走行に通ずるものもあるので即買っちゃいました。

今回の記事はスタンディング時のフォームが大きな写真で解説されていて、まさに現状のzenxの欲しい情報でした。

今直ぐバイクに乗って、林道で試したくなる様な記事だったのですが、、、。

如何せん、現在は帰省中。

乗りたくてもバイクは無い。

あっても、、、道路は積雪で埋まっている、、、。

頭の中で林道を走っている空想?、妄想?をして身悶えしています。

 

寒い寒い地元で温かくなったらどこ行こう?って、長い長い連休中の暇潰しをしている状態です。

年明け、鈴鹿市へ戻ったら、天気の良い日にダートでも走って憂さ晴らしでも出来ればイイんですけど。

流石に東海地方とは言え、1月、2月は道路も凍結することが多いでしょうし、、、厳しいですかね~?。

 

今年も残すところあと3日。

あまり雪が降らないで欲しいのですが、また寒波がやって来るとか来ないとか。

基本、実家ではマッタリとインドア三昧ですね。

 

 


にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2021/12/26

雪が降って準備して。

こんばんわ~!。

 

2601_20211226204101 2602_20211226204101

12月18日

積雪を伴う雪が降った。

2年ぶり?、3年ぶりかな?。

ここ鈴鹿市で積雪を見たのは転勤して来た年以来でした。

そんな中、お出掛け。

バイク?、、、そんな訳はありません。

車です、フィットです。

東北出身のzenxですから、冬タイヤへの換装は既に済んでいます。

スタッドレスタイヤで心置きなくお出掛け出来ます。

 

2605_20211226210401

出掛けた先はJR亀山駅です。

写真はJR東海のキャラクター?の「あゆむ君」、サンタクロース・バージョンです。

ここに来て、したことは、帰省の新幹線切符の予約です。

今年は、久々に帰省をします。

今年の1月に母の急逝で実家に戻ってはいますが、帰省という意味では2年ぶりです。

オミクロン株の流行に伴ってまたぞろ帰省が厳しくなる様な風潮ですが、今回は実家に戻って亡き母、意気消沈の父を慰めようと思います。

 

2603_20211226211201 2604_20211226211201

12月25日

昨日ですが、帰省しました。

帰省時の楽しみは、、、新幹線から望む富士山なんですよね。

帰省時は結構な確率で綺麗な富士山を見ることが出来ます。

が、、、しかし、今回は厚い雲に遮られて見ることは叶いませんでした。

 

2606_20211226211901

ちなみに、この画像は母を見送った際の戻り、1月29日の新幹線からの物です。

どんな時でも青空を背景にした富士山は綺麗で心洗われます。

沈んだ心を癒してくれたことを思い出します。

 

と、いう訳で、現在は仙台の実家に帰省しています。

ヤッパリと言うか、当然と言うか、、、。

東海地方の温暖な環境に慣れてしまった身としては、、、。

東北の冬は寒いです。

今日、12月26日は普通に雪が降って、雪が積もっていました。

数年に一回という寒波が押し寄せ、明日も雪が降り、積雪となるようです。

 

今年の盆暮れのお休みは18連休。

工場の生産数が激減したあおりを受けてのものです。

まあ、休めって言うんですから、、、ゆっくりと休みますかね。

実家でゴロゴロ、、、うん、イイかも。

 

 


にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2021/12/11

予定外に気温が上昇!。

こんばんわ~!。

 

先週の記事において前回が年内最後の林道行脚でしょう云々と書いておりましたが、、、。

今日の12月11日土曜日は気温が16℃まで上昇して温かい陽射しが戻って来ておりました。

まあ、朝晩は5~7℃と季節通りの寒さだったんですけど。

 

朝起きて、近所の喫茶店でモーニングサービスを食して08:00。

気温は6℃。

あ~、、、行くでしょう?、、、林道へ。

 

1101_20211211204901

即準備をして、いつもの林道へ。

09:00の時点で気温は10℃近くまで上がっていた様で、今日に限っては指先のかじかみも無く目的地へ到達。

まあ、あの厚ぼったいグローブをしての話ですが。

指先が凍てつくと萎えるんですよね~、さらに、操作性も落ち、オフロード走行の楽しみもトーンダウンしてしまいます。

なので、今日は暖かくてラッキー!、、、みたいな。

 

1102_20211211205401

先週の時点で紅葉は終了していましたが、木々に葉が残っていません。

もう、冬模様、雪景色間近です。

凍結して、雪が降って、雪が積もって、、、バイクでは近寄れなくなるんです。

まあ、今日は気温が上がったので楽しむことにします。

先週のニーグリップ(踝ですが)の気付きのおさらいをメインに楽しみます。

 

1103_20211211210001

先週も書きましたが、zenxのスタンディングは踝と膝の2ヶ所締めで車体をコントロールしていました。

先週の気付きとネットの確認で踝のみの締め付けで良いことが判明。

膝を自由に動作させることで体全体(膝から上)の可動域が大幅に増えてバランスも取り易いし、荷重の移動が速やかに出来てしまいます。

もうちょっと早く気付けよな~、、、俺、って思います。

まあまあ、過ぎ去ってしまった過去は忘却の彼方へ追いやり、今日はスタンディング走行を楽しみます。

最奥部を折り返し、一旦休憩して復路を降ります。

 

1104_20211211210801 1105

復路の降りを戻り、川の中州の休憩ポイントへ。

この休憩ポイントの近くには閉鎖されていないゲートがあるんです。

でも、今まで一度も行ったことが無いんです。

なぜなら急斜面(登り)のガレが入り口に存在しているんです。

随分前に土砂崩かなんかがあって、それ以降メンテの手が入っていないのがありありと分かってしまう状況です。

で、、、近くに寄ってもタイヤの跡も見受けられない。

今日はチョット気になって歩いてその場へ行ってみます。

あれ?、、、確かにガレはあるけどバイクなら登りルートまで辿り着けそう。

特に荒業とか力業を使わないで、普通に行けそう。

じゃあ、行ってみよう。

ガレを避けて登りルートへ。

で、、、九十九折れのコーナーを2~3曲がると、、、。

画像の様な崖崩れが広がっています。

これは、、、何処をどうやっても前には進めません。

 

1106

せっかくの天気の采配で来れた林道で無理して崖崩れに突っ込む気はありません。

記念撮影だけして元の中州の休憩ポイントに戻って一服です。

さっきの崖崩れの先には道は続いているのですが、結構多くの倒木が道を遮っており先に進むのは不可能です。

崖崩れの修復、倒木の始末等を考えて管理者も放置しているのでしょうね。

zenxがココに訪れるようになって2シーズン(2年)、それより前の土砂崩れの影響でしょうね~。

いつか修復されるのを期待します。

 

その後、スタンディングの練習を少々して家路に就きます。

自宅ではオフロード系の雑誌を読み返し、今日の成果を確認します。

この一手間が上達の近道!、、、のはず、、、と思いたい。

 

来週の土曜日の天気予報だと、、、最高気温/最低気温は11℃/4℃です。

鈴鹿市です。

多分、峠では3~4℃気温が下がると予想されるので、、、さすがに来週の林道行脚は、、、。

無理っぽいですね、、、多分、今週で本当に年内の林道巡りは終了っすネ。

 

 


にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2021/12/04

今日も今日とて。

こんばんわ~!。

 

今週も。

表題の如く「今日も今日とて」です。

 

0401_20211204222501

いつもの林道へ。

しかし、今日は寒かった。

体の方は先週から冬のフルモード状態でしたが、今日はグローブも完全冬用の厚ぼったいグローブを装着して行きました。

このグローブ、暖かいのはイイのですが、、、。

 

0402_20211204222501

厚ぼったくて、、、繊細なアクセルワークが難しいとです。

微妙なコントロールが効かないんですよ~。

ここに来るまでの一般道ですらチョット微妙。

普通、アクセルを戻してブレーキレバーを握って止まりますが、、、。

厚ぼったくて大きなグローブだと、、、アクセルを戻したつもりでブレーキレバーを握ると。

アクセルが中途半端にしか戻ってなくて、、、スピードは減速するけど回転数は上がりっ放し。

ちょっと危ないんです。

このグローブを常時使わなければならないほどに気温が下がっているってことは、、、安全に林道を楽しむのはそろそろ難しいかもしれませんね~。

 

実際のところ、ここの林道へ来る場合、鈴鹿峠を越えて来なければいけません。

鈴鹿峠は標高も少しあり、山中で川も近いので凍結するんです。

峠ってある様に、細かいコーナーが続くこともあって、、、凍結時期はバイクでは来られません。

実は今日も自宅近辺の気温は6~7℃だったのですが、峠がどこまで気温が上がるか皆目見当が付かず、チョット心配だったんですよ。

 

0403_20211204222501

先週、あれほど鮮やかだった紅葉も今は昔。

余韻として茶色の落ち葉が散見されるだけです。

今年の紅葉散策も終わりですね~。

多分、来週、再来週には峠に凍結が発生するんでしょうね。

今年の林道詣でも今日で終了かな?。

 

0404_20211204222501

まあ、そうは言っても、今日もスタンディング走行の練習をしていました。

先週、先々週の記事だったかzenxはスタンディング時のニーグリップは踝と膝両方で行っていると記載しました。

実際のところ踝、膝で車体を締め付けていましたもの。

で、今日、スタンディング走行をしながら、、、ふと、気付きました。

踝、膝両方で車体を拘束すると、、、下半身の自由と言うか、フレキシビリティとでも言うのでしょうか、、、。

踵から膝まで全ての動きが固まってしまいます。

ん?、、、これはダメなんじゃないか?、と思い、それ以降、踝のみのニーグリップ(踝ですが)を行うようにしてみました。

膝は柔軟に動かし、左右のコーナー時に被せるみたいな。

あ~、、、踝のみのニーグリップ(踝ですが)だと、膝から上の動きが柔軟で、動作範囲も広がります。

これだと、体重の移動もかなり楽になります。

通常時のハンドルへ荷重を掛けるのも苦になりません。

うん、今後はコレで行こう!、、、って、自己満足です。

 

で、、、自宅に戻って、、、。

ネットで確認したところ、、、。

小林直樹さんのヤツですが、、、基礎の基礎にスタンディングは踝ですべしって、書いてありました。

膝で行うとヤッパリ柔軟性が乏しく、体の自由度が狭くなるそうです。

zenx、、、結構、、、オフロード雑誌を購入して(しかも、小林直樹さんの)勉強していると思っていたんですけどね、、、トホホ。

 

しかし、紅葉シーズンが終わり、林道走行も終了となると、、、。

ブログの画像は、、、どうしましょう?。

ちょっと悩みますね。

まあ、昔は無画像の記事もいっぱい書いていたし、、、何とかなるかな~?。

 

 


にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »