お休みの始まりは喫茶店から。
こんにちわ~!。
今日は金曜日ですが有給休暇でお休みです。
お休みの日は、朝起きて自宅にて朝食を摂り、その後色々と行動を開始するのが常です。
が、今日はちょっと違う行動に出ました。
写真は自宅から直ぐにある喫茶店のメニューの一部です。
鈴鹿に転勤してきて2年10ヶ月にもなりますが、、、歩いて数分の所にある喫茶店、、、今日初めて入店しました。
会社にて同僚と会話して知ったのですが、三重県は名古屋の影響を色濃く受けている様でモーニングセット文化があるのだとか。
朝の開店から11:30までモーニングセットが有効でコーヒーの単品値段よりも明らかに高そうな食事がかなり低価格で得られるのです。
低価格というか既にサービス?、タダ同然の提供です。
お代わりコーヒーも半額。
う~ん、転勤当初からこの喫茶店を活用していれば良かったと思うことしばしば。
コーヒー、ホットケーキ、お代わりコーヒー、フライドポテト(かなり大量)で1,010円とリーズナブル。
これから頻繁に通いそうです。
朝8時喫茶店へ行き、9時過ぎまで小説を読みつつ朝をマッタリ過ごしました。
で、自宅に戻り、装備を整えZRX1200DAEGでお出掛け。
一月中旬の頃に借りたシリーズ物のDVD、1巻から4巻まで立て続けに見たのですが、、、。
5巻がひと月以上に亘りレンタル中で借りられない。
ここ最近、毎週のように近所のツタヤに通うも、、、レンタル中。
今日も近所のツタヤに行くも、、、レンタル中。
業を煮やし、会社の近くにあるツタヤへ遠征します。
わざわざリッターオーバーのビッグバイクで。
もったいない運用ですが、、、今更な感じですね。
冬時期にエンジンすら掛けないで駐車場に置きっぱなしよりははるかに有効的な活用だと思います。
メンテ的にも、バッテリー的にも。
何よりバイクに乗って気分は良くなるし、こうやってブログのネタにもなるし。
うんうん、イイことです。
で、、、DVDの5巻ですが。
借りられました~!。
今日の夕食後にマッタリと鑑賞する予定です。
あ~ちなみに、6巻、7巻も共に借りてこられたので今日は結構夜更かしさんになると思います。
その後、缶コーヒーとタバコで気分をリフレッシュして市街を流して帰宅の途に就きます。
喫茶店のモーニングセット文化、、、良いかもしれませんね。
お得感もあるし、近所でサービスを受けられるし、何よりもコーヒーの準備、軽食の準備を自らがする必要が無い。
しかも、、、喫煙席が存在するというのもzenx的には助かります。
あ~、、、休日、2勤、3勤の時には足繁く通っちゃいそうですね~。
| 固定リンク
「ZRX1200DAEG」カテゴリの記事
- 運転免許更新・その1。(2022.07.25)
- 逃げる逃げる、雨から逃げる。(2022.06.18)
- 今日はLlVEで?。(2022.06.10)
- ついに、、、ドナドナか?。(2022.05.23)
- 更新がのびのびに。(2020.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント