« 三度目の黒滝林道。 | トップページ | 機種変とチョイ勘違い。 »

2019/09/21

お気に入りの小物。

こんにちわ~!。

 

今週末も雨、来週末もどうやら雨。

バイクに乗る機会がありません。

そんな週末をどうやって過ごそうか?。

そんな難問を昨日、金曜日の夜中に熟考していました。

で、、、ふと思ったのはお気に入りの小物を買いに行くのは?。

うん、、、そうしよう!。

雨の中、車でお出掛けするのも致し方なしだなと、、、就寝しました。

 

で、、、今日起きて外を確認すると。

どんよりと厚い雲が空を覆い、時間の割には薄暗い。

でも、雨は降っていない。

うん、チャンス!。

 

2101_20190921145301

もしかして、降られる可能性は高いかもしれないけど、、、その時はその時。

濡れ鼠になるのも一興。

お気に入りの小物を置いてあるお店へZRX1200DAEGで向かいます。

自宅から15分程度の距離にある、タバコ屋さんです。

ここに来るのは二度目です。

一度目は二年前くらいに来たかな~?。

 

愛用の小物が壊れて、探しに来たのが前回でした。

 

2102

タバコ屋さんです。

で、、、兼、ジッポショップでもあります。

愛煙家の男子にとっては興奮もののお店です。

様々なジッポが所狭しと置いてあって、、、心臓が高鳴ります、本当に。

zenxが探しに来たのは通常のジッポではなく、アーマータイプのジッポです。

ノーマルタイプよりも装甲?が肉厚で重厚感が良いのです。

前回は2つ購入して、片方がお気に入り認定されています。

 

2103

一番左が10年程前にプレゼントで貰ったアーマータイプのジッポ。

左から二番目が前回zenxの好みで買ったアーマータイプのジッポ。

左から三番目が前回ジッポショップの店主から薦められて購入したものです。

ここ二年程使って店主お薦めの物がお気に入り筆頭となっております。

で、、、一番右の物が購入したジッポです。

 

2104

左が旧お気に入りで右が新規購入品です。

どちらもアーマータイプの重装甲で左は三面立体仕上げ、右は五面立体仕上げになっています。

この立体仕上げがされていると持った時の手触りが良いのです。

三面仕上げでも持った時の感触が心地良いので、五面仕上げだったらどれ程の感触なんだろうと妄想を膨らませておりました。

このアーマータイプ、値は張るのですが日々使い続ける為にお気に入りの逸品が手元にあると気分が高揚するんですよね。

 

世間一般では憚られる喫煙という悪癖ですがzenx的には癒しの一貫。

癒しの時をより快適にするお気に入りの小物が充実するのは僥倖です。

 

で、、、ダエグですが、雨に降られることも無く楽しいお出掛けとなりました。

ちょっと久しぶりな気はするのですが、相変わらず操作性の良いバイクです。

早く快晴の下ツーリングに行きたいものです。

 

 

↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

|

« 三度目の黒滝林道。 | トップページ | 機種変とチョイ勘違い。 »

ZRX1200DAEG」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。