XRでチョイ乗り、そしてダエグ車検完了。
こんばんわ~!。
今日、気温は30℃越え。
暑いです。
バイクに乗るにはチョットきついです。
でも。
朝からXR230Mでお出掛け。
まあ、本格的な出撃ではありません。
テールボックスが装着してある様に、お買い物に行っていました。
このXR、中古で19,000km走行車なので節々に年季が入っております。
シートの下部は若干毛羽立ち、サイドカバーには大きな傷が入っております。
前オーナーは林道走行で使用していたらしく仕方ないものです。
まあ、zenxもこのXRで林道を走ろうと思っているので気にならないレベルかなと。
林道で使用していた割にはエンジン周囲の傷や擦れ跡は余り在りません。
ペダルがノーマルのままなのがちょっと気に入りません。
現在、ワイドフットペグを注文中で、交換待ちの状態です。
スキッドプレートも同様で、この2点を換装した時点で林道巡りに行ってみようかなと思っています。
で、、、やっと戻って来ました。
ZRX1200DAEG。
初回の車検です。
未だに6,000km程しか走っておらず、新品同様です。
もっと、たくさん走りたいところですが、、、。
まあ、今年こそは新天地である三重から色々な所へ行きたいものですね~。
四国へは行った。
九州へも上陸したいし、、、。
関西、中国地方へも遠征したいし。
何とか時間を作ってツーリング三昧したいものです。
うん、、、4週連続の記事更新。
エライ!、、、自画自賛です。
そうそう、今回の車検に合わせて、、、ナンバーをご当地のナンバーに切り替えました。
宮城ナンバーでこちらを走っていると、、、「そんな遠くから来たんだ~?」と、やたらに声を掛けられます。
見ず知らずの人に一々、、、「いや、転勤で、、、」と説明するのが面倒だったんです。
これで、パンピーとしてまぎれることが出来ます、、、ナンテネ。
明日も30℃越えッポイ。
どうしようかな?。
梅雨前だし走っておくかな?。
| 固定リンク
「ZRX1200DAEG」カテゴリの記事
- 運転免許更新・その1。(2022.07.25)
- 逃げる逃げる、雨から逃げる。(2022.06.18)
- 今日はLlVEで?。(2022.06.10)
- ついに、、、ドナドナか?。(2022.05.23)
- 更新がのびのびに。(2020.11.08)
「XR230MOTARD」カテゴリの記事
- 大きいのひとつ、小さいのふたつ。(2023.11.18)
- 三角の熱いヤツ。(2023.11.04)
- 今日もイッパイ。(2023.10.28)
- 鹿?、、、シカです。(2023.10.22)
- 神嶺、不忘山、南蔵王、サヤド、芳刈。(2023.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント