やっと定期検査。
こんばんわ~!。
お引越しから23日目。
ようやくダエグの一年点検相当の定期検査を実施出来ます。
本日の09:30で予約を入れていたメンテナンス。
お引越しの陸送の際に受けたであろう衝撃とかの影響も心配だったんです。
やっと定期的なメンテナンスを受けることが出来ます。
一応、本日は入院で明日のお昼には退院となります。
入院中は原付バイクを代車として借り受けて過ごしますが、、、原付のスクーターは何か物足りないし、運転していて怖いんですよね。
出だしが遅いし、トップスピードが遅いし、タイヤが小さくてふらふらするし、、、怖い。
スクーターで街中を散策するつもりでいたんですが、、、怖いので止めました。
なので、、、新自宅の傍に鈴鹿市が健康増進の為に敷設した散策道?、散歩道?があるんですよ。
これまで気にはなっていたんですが、歩いてみることにしました。
スタートからゴールまで約2.25km。
往復して4.5kmを歩きます。
ほんのちょっと速足で。
今日はほぼ快晴の27℃と夏日でした。
額に汗して、脇に汗して、胸に汗して日々の運動不足を解消しました。
この散策道、自宅から2分で行けるので会社から早く帰ってきた日は食後に活用するには持って来いです。
歩いている人達も多いし、食後の20:00以降に往復して歩けば良い運動になりそうです。
散策後にお風呂に入って気持ち良く床に就く、、、うん、良い習慣になってくれそうだね。
そうそう、画像は散策道の終着点である神戸(かんべ)城跡です。
城は無く、石垣が残っている状態です。
織田信長の三男信孝が養子に入った神戸氏が建てたんだとか。
石垣の上に建てられた東屋と石碑の写真です。
明日は午前中はマッタリして。
午後一でダエグを回収して、、、ちょっとお出掛けしようかな~?。
あとは、、、CRF250Lの定期点検が何時になるかだな~?。
はやく、、、メンテナンスを済ませたいものですね。
| 固定リンク
「ZRX1200DAEG」カテゴリの記事
- 運転免許更新・その1。(2022.07.25)
- 逃げる逃げる、雨から逃げる。(2022.06.18)
- 今日はLlVEで?。(2022.06.10)
- ついに、、、ドナドナか?。(2022.05.23)
- 更新がのびのびに。(2020.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆マスマスさん
こんばんわ~!。
そう、4月28日から中部地域の住人となりました。
剣山林道も近くなりましたがCRF250Lではちょっと遠いかな~?。
現在は環境に慣れるのを優先しています。
投稿: zenx | 2017/05/21 19:43
ご無沙汰です。 いつの間か近畿ライダーになったのですね。
四国・剣山林道もアタック可能ですね。
投稿: マスマス | 2017/05/21 10:55