2017年初乗り2。
こんばんわ~!。
二月にはいりましたね~。
これから本格的な寒さが来襲して来るんだよね~?。
でも、今日は気温が10°C近くまで上昇する予報。
じゃ~本格的な冬がやって来る前に。
出撃、、、ですね。
先週はCRF250Lの初乗りでしたが今日はZRX1200DAEGの初乗りです!。
既に二月になっての初乗りとは遅いことこの上ないのですが、、、。
まあ、職場環境の変化、体調の変化、寒さへの耐性低下とか色々と理由が重なってしまったと言うことで、、、。
しょうがないっか~!、、、ミタイナ。
画像は朝9時半頃です。
気温はやっと5°Cというとこです。
今日は何処へ行うかな~って悩みながらの走行。
体感気温は零度近いんじゃないかって寒さです。
これは、、、遠出はキツイなと即心が折れるzenx。
近所の自販機に立寄って缶コーヒーで暖を取ります。
で、、、結局は先週と同様に。
バイク屋さんへかけ込みます。
で、、、軽くメンテをお願いして。
店員さんと談笑しつつ待ちます。
先週はこれで自宅へ撤退したのですが。
バイク屋さんを後にして直に空から日射しが降り注いで来ます。
あ~、これは少し足を伸ばせってことかな~って撤退を中止に。
バイク屋さんから角田方面へ南下。
行き付けの和風レストランへ。
このレストランの近辺は雪が残り易いことと路面が凍結しやすいんですよ。
なので、路面に注意を払い、、、到着~。
定番だと「ポークソテー定食」、「カツ丼」なんですが。
この季節は「カキフライ定食」があるんですよね。
画像の如くカキフライ定食を美味しく頂き、今日のバイク活動は完了~!。
いや~、予想以上に寒くて出撃早々に心が折れましたが日射しのおかげでちょっとしたお出掛け走行を満喫できました。
今後も雪、凍結が無ければ積極的にバイクでお出掛けして行きます。
で、暖かくなったら弾丸ツーリングですね。
| 固定リンク
「ZRX1200DAEG」カテゴリの記事
- 運転免許更新・その1。(2022.07.25)
- 逃げる逃げる、雨から逃げる。(2022.06.18)
- 今日はLlVEで?。(2022.06.10)
- ついに、、、ドナドナか?。(2022.05.23)
- 更新がのびのびに。(2020.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆XR250さん
こんばんわ~!。
毎日毎日寒いですね~。
何とか週末に暖かいお天気だとイイんですが、、、。
CRF250LもDAEGも改造出来るところはしてしまった感が多くて、、、。
しかし、物欲が膨れ上がって、今週末は散財をしてしまいそうな予感が。
投稿: zenx | 2017/02/15 19:52
東京、今日も雪が舞いました。
これからXR250のメーター上でのウインカー表示を オレンジからグリーンに交換する作業をします。
寒いから室内で BAJAの動画を見ながら 作業します。
投稿: XR250 | 2017/02/14 20:58