大雨の影響は。
こんばんわ~!。
線状降雨帯、、、。
昨日のニュースはこれ一色でした。
で、、、昨日の夜はエリアメールが明け方まで鳴り止まない、、、。
zenxの地元の周囲は軒並み災害警報、警告が出たので、、、。
もう、、、うるさいくらいでした。
ちょっと、、、寝不足気味。
で、、、今日は計画的な有給休暇でした。
ある意味ラッキーでした。
公的な移動手段は軒並み運休。
道路は結構な数の冠水。
でもさ、朝から雨は降っていない。
じゃ~、、、予定通り、、、。
CRF250Lでお出掛け。
09:15分くらいかな?。
大通りに出る前に冠水地点を跨いで。
目的地の手前で自販機に寄って、缶コーヒーを飲んで時間調整します。
で、、、目的地は?。
目的地はバイク屋さんです。
先週のリヤタイヤパンクに伴うタイヤ、チューブ、ドリブンスプロケットの交換です。
ガソリンを入れて、バイク屋さんへ向かうも、、、。
???。
いつもなら店前に展示用のバイクがイッパイ並んでいるのに、、、。
しかも、店の中も暗い?。
奥から社長さんが出て来て、、、。
「従業員が大雨の影響により国道の混雑にハマって動けないんです」って。
で、、、「臨時休業にしようと思っていたんです」って。
zenxが今日、朝一で来るので、、、待っていてくれたんですって。
CRF250Lの修理、換装は後日に。
と言うことは、、、明日、明後日このお店はツーリングでお休み。
う~ん、、、今週末CRFでの出撃は無理っぽいね。
まあ、この大雨の影響で林道は危険なので。
山は諦めようかな。
CRFの修理は出来なかったので、、、。
今日の有給休暇の計画は白紙に。
じゃ~、、、ちょっとCRFのメンテでも。
加えて、CRFのシートをローシートからノーマルへ替えました。
一点物のローシート、、、一部表皮が破けちゃったんです。
一年ぶりくらいにノーマルシートを換装しました。
久しぶりなので赤一色のシート、、、違和感が。
でも、ノーマル品は頑丈なので乗ってて安心かもね。
一点物は好みのカラーリングだけど、ちょっとチャチイんです。
破けた箇所の修理が済むまでは、、、当分ノーマルでいきます。
で、、、午後からは。
これも久々のチャリんこ走行へ。
海まで走りました。
河川敷沿いの遊歩道、、、川沿いの未舗装部はかなりな確率で冠水していました。
危なくないルートを選んで、、、約44kmの走行距離。
今日の走行動画です。
後半は休憩風景です。
上半身あらわになっています、、、体、、、絞られましたね。
以前より腹筋に厚みが出たッポイ。
これも、、、筋トレの成果です、、、多分。
自転車屋さんまで足を伸ばし。
7月、8月と乗っていなかったRX3の定期点検もして来ました。
今日は冠水した路面も少し走ったので、、、。
チェーンへの油塗布もお願いしました。
自転車のチェーン油、、、バイクの物はNGなんですって。
バイクの油は粒子が荒くってチャリのチェーンを傷付かせてしまうんだとか。
自宅でのメンテナンス用に専用の油も購入して来ました。
今日の走行距離は43.74km、、、フルマラソン以上です。
走行距離は2時間14分。
消費カロリーは584kcal。
中々です。
2ヶ月ぶりだったので体力的にキツイかな~って、思ったけど。
日々のダイエット運動、筋トレのお蔭で楽勝でした。
お尻も膝も痛くありません。
これからの秋、RX3の出番が増えると思います。
アウトドアのダイエット活動はチャリに貢献して貰います。
明日、明後日、、、天気はそこそこ良さそう。
でも、CRFはパンクの修理待ち。
F800GSとESCAPE・RX3に頑張って貰おうかな?。
| 固定リンク
「動画」カテゴリの記事
- 琵琶湖手前まで。(2017.06.03)
- 2017年初乗り。(2017.01.30)
- ご無沙汰、近況報告等々。(2016.12.24)
- やれやれ。(2016.11.13)
- 気付いたら、、、紅葉。(2016.10.23)
「CRF250L」カテゴリの記事
- 日々リハビリ?中!。(2019.05.04)
- 2018年始動。(2018.04.01)
- こっちも戻って来た!。(2017.05.30)
- こっちもやっと。(2017.05.26)
- ようやくお休み。(2017.05.13)
「ダイエット・partⅡ」カテゴリの記事
- 週末は、、、?。(2015.12.16)
- 定期検診~!。(2015.10.05)
- なんすか?、それ。(2015.09.21)
- 半年チョイ。(2015.09.14)
- 選択は、、、チャリ。(2015.09.13)
「ロードバイク(自転車)」カテゴリの記事
- 半年チョイ。(2015.09.14)
- 選択は、、、チャリ。(2015.09.13)
- 大雨の影響は。(2015.09.11)
- ルルル~今日も雨~。(2015.08.29)
- そろそろイイかな~?。(2015.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆W246さん
こんばんわ~!。
本当に今日お休みで超ラッキ~でした。
会社へ行った連中は冠水を回避するので凄い苦労したそうです。
昨日のエリアメールは嫌がらせかと思うくらいでした。
でも、まあ、緊急避難の呼びかけなので我慢しましたよ。
行政のやる気をありありと感じました。
こっちは大震災の経験がありますからね。
今日はゆっくり寝ます。
投稿: zenx | 2015/09/11 21:38
こんばんは。
柴田町でしたね!すいません!
zenxさんにコメントして
今夜は、ぐっすり眠れると思ったら、
宮城県に大雨特別警報発令!だよと おふくろに起こされました!
その直後に長町の娘からも連絡があり、
zenxさん同様にエリアメールや雨音が凄い!
午前6時のニュースで若林区 広瀬川から中継。
そして大崎で川が氾濫!
小牛田の友人は、消防団で
今も出場中だと奥さんが話していました。
今日が有休だったのは、ある意味ラッキーでしたね。
私は、昨日 埼玉県越谷の友人宅が浸水したのを手助けに行きました。
腰が痛いです…!
投稿: W246 | 2015/09/11 21:16