スマホ・ナビ。
こんばんわ~!。
最近ちょくちょく記事で書いている【スマホ・ナビ】ですが、、、。
結構イケています。
今日も車移動での出張で活躍してくれました。
車用、バイク用の専用ナビに比べて小さく薄いので重宝します。
で、こんな感じでスマホ用の取り付け治具なんかもあって、、、イイ。
Bluetoothでインカムとの通信も出来て、ナビ、音楽プレーヤーも共用出来るし、、、zenxはやっていないですが電話の受信も出来ちゃう。
まあ、安全の為に電話の使用は控えますよ、、、当然ですね。
このナビの機能が専用ナビと遜色ないのでイケています。
しかし、イイことばかりではないんです。
今の時期、気温が上昇すると、、、ナビの動作でスマホ温度上昇と相まって、、、スマホの画面が自動的に暗くなるんです。
これ以上の温度上昇は危険と判断するフェールセイフティ機構の発動の為です。
う~ん、、、ちょっと温度上昇を抑える工夫が必要かもな~。
夏時期のロングツーリングの時に調子が悪くなって貰うと、、、超絶弩級な方向音痴zenxは、、、途方に暮れかねないのですよ。
空気循環穴でも設けるか。
小さなファンでも設置するか。
何にしてもちょっとした工夫はしたいと思います。
今週末、お天気はイマイチッポイ。
雨が降るかは微妙な所みたいですが。
このところの快晴は望めないみたい。
せっかくの代車、、、F800STを駆ってどこか行きたかったんですけどね~。
梅雨入りも、、、今日、中国四国近畿が入ったとのこと。
東北南部は中旬くらいって言っていました。
今週はバイクに乗っておかないと、、、当分乗るタイミングが無いかもしれませんね。
梅雨、、、短いといいよね?。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これも7年ぶり。(2023.10.01)
- 戻って来た。(2023.09.14)
- そろそろ、、、かな?。(2023.02.05)
- まだ飽きてない、、、どころか。(2023.02.04)
- まだ飽きてない。(2023.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント