« 雨でバイクもチャリも無し~。 | トップページ | 来週の月曜日は。 »

2015/03/02

ちょとお遊びドライブ。

こんばんわ~!。


昨日、一昨日の土日でバイクに乗らず、さらにチャリにも乗らず。

こうなると、、、。

月曜日の定期記事更新のネタに困ります。


昨日、フィットのディーラーへ行き、携帯電話用のハンズフリー機能を復旧して来ました。
フィットでのお遊びの幅が広がったかな?。

と言うことで、フィットでのお遊びの幅をさらに広げる為に、、、。

納車直後から封印していた機能を解放することにしました。


0202普段、zenxはフィットの運転は【低燃費】に拘って操作しております。
なので、運転モードは【ECO】で走っています。
【NOMAL】モードよりも低回転で走りつつ、モーターのアシストで効率良く走行するんです。
ノーマルモードでもそこそこ良い燃費なんですが、エコモードだとさらに良い燃費。
エコモード時はインパネの照明は青~緑に変わります、より燃費の良い走行時には緑の照明に。


で、、、フィット・ハイブリットRSにはノーマル、エコ以外にも、、、。

【SPORT】モードが存在します。


0201インパネの照明は攻撃かつ挑発的な赤に。
赤から他の色へ変わることはありません。
基本、高回転でクイックな運転が可能になります。
通常のオートマモード。
さらに、パドルによるマニュアル風モード。


納車直後から【SPORT】モードは燃費がガタ落ちになると思って封印していました。
しかし、よくよく聞くと、、、エコモード以上にモーターのアシスト率が上がる様で。
極端な燃費の悪化は無いんだとか。

じゃ~、、、今度給油した際に試してみようと、、、思っていたんです。

で、、、本日、給油して来ました。

で、、、【SPORT】モードに設定して走行してみました。

オートマモードだと高回転を維持して、、、ヤッパリ燃費が悪そう。

でも、パドルを使ったマニュアル風走行だと、、、そこそこ燃費は稼げそうです。
でも、それ以上にパドルによるシフトチェンジ、面白いです。

今回の給油から次回の給油までの期間、【SPORT】モードで走行してみます。

操作方法も違うし、乗り味も違って面白そうですね。


本当はスタッドレスタイヤじゃなくノーマルタイヤの方が面白いんでしょうが、、、。


まっ、イッカ~!。


↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

|

« 雨でバイクもチャリも無し~。 | トップページ | 来週の月曜日は。 »

車・ドライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。