今日は微調整?。
こんばんわ~!。
昨日は予定通り、休日出勤でした。
なので、今週のお休みは日曜日だけ。
お休みが1日だと遠乗りとか計画し難いです。
今日の日曜日はチョッと風が強かったかな?。
先週、先々週に比べたら大したことはなかったですが。
気温は10時過ぎで10℃を越える暖かい日曜日。
遠出はアレですが、少しお出掛けするには丁度良い日和です。
お出掛けの前にチョイとメンテナンスをば。
サイドカバーを外し。
シートを外します。
エアクリーナーを確認して、掃除して。
車検証を確認します。
最近、バッテリーの調子が悪いんです。
なので、、、。
バッテリーから引っ張り出しているソケットを外します。
あと、、、。
ハンドルブレースを外します。
メンテナンスも終り、出撃です。
そうそう、フィットですが。
最近気温が上昇して来たせいか燃費が良くなってきました。
真冬は15.5km/リットル~17.5km/リットルくらいだったんですが、、、。
ここ3週間くらいは18.6km/リットル~19.4km/リットルくらいまで燃費が延びています。
これでスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えたら、、、もっと燃費は良くなりそうですね~。
お出掛け先は、、、。
バイク屋さんです。
チョッとXR230の調子を見て貰います。
どうやら、、、入院決定。
う~ん、、、お出掛けは、、、中止です。
失意の中、、、。
店内を散策すると、、、。
件(くだん)のCRF250Lには、、、。
「売約済み」の札が掛けられています。
「乗車しないで下さい」のコメントもあります。
近々に納車予定なんですね。
ハンドルにガードが装着されています。
ZETAのアーマーハンドガード ベンドってやつですね。
ヤッパリ、ハンドルガードは必須ですよね~。
う~ん、、、寒い東北ではプロクター部分も欲しいところですね~。
XR230でもハンドルガードで結構保温があったコトは体感したのでお薦めです。
なんて店内を回っていると、、、。
店員さんが軽トラで自宅へ送ってくれます。
今日、お出掛けする気満々だったんです。
なので、、、昼食を摂って、、、。
気分をリセットして、、、。
F800GSを引っ張り出します。
ここ2~3週間吹きまくった砂塵のせいで、、、。
GSは埃?、砂っぽく?なっていました。
ガッチリとカバーで覆っていたんですが、、、。
風がまいてカバーの中に砂塵が入り込んでしまった様です。
お出掛け先は、、、。
会社です。
現在、勤務先のお引っ越しを進めている最中です。
先週、今週の休出もお引っ越し関連のためでした。
本日の日曜日も同僚が引っ越し対応で休出しています。
引っ越し先へ様子見と応援。
同僚、業者さんへ声を掛け、、、チョッと手伝って、、、退却します。
XR230の走行距離は、、、10km。
F800GSの走行距離は、、、20km。
僅か30kmの走行ですが、結構気分は晴れやかです。
2台の愛車に火を入れて。
暖かい風の吹く中を走る。
フラストレーションも吹っ飛んで行くようです。
ただ、、、。
ふ~。
XR230の入院。
早目のご帰還をお祈りします、、、ミタイナ。
店頭に並ばされて、、、売却されないだろうな~?、、、ナンテ。
そろそろバイクシーズンに突入。
林道シーズンはまだ先ですが、、、早目の帰還が待たれます。
明日、明後日は雨。
代休は晴れた週末がイイナ~。
久々に遠乗りがしたいな~!。
| 固定リンク
「XR230」カテゴリの記事
- じっとり汗をかき、雨に打たれる。(2022.07.30)
- 今日は微調整?。(2013.03.17)
- 三寒四温に突入か?。(2013.03.14)
- 始動~! XR230。(2013.02.03)
- 始動?。(2013.02.02)
「F800GS」カテゴリの記事
- 5年と9ヶ月。(2016.03.13)
- 気温6℃の高速走行。(2016.02.28)
- やっとだわ~。(2016.02.27)
- こっちの準備も。(2016.02.21)
- 朝、腰が痛かったわけです。(2015.11.28)
「その他のバイク」カテゴリの記事
- 雨の中の回収劇。(2020.05.16)
- 霧雨の中。(2020.05.10)
- お支払いと出張準備。(2016.05.21)
- 入庫!。(2016.05.19)
- 突貫で行って来た。(2016.05.15)
「CRF250L」カテゴリの記事
- 日々リハビリ?中!。(2019.05.04)
- 2018年始動。(2018.04.01)
- こっちも戻って来た!。(2017.05.30)
- こっちもやっと。(2017.05.26)
- ようやくお休み。(2017.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
◇☆ASTRAさん
白パト、白バイが闊歩していますね。
そして、覆面も。
昨日はメールありがとうございました。
メールの内容通り、今日、、、です。
今日の記事読んで下さいね~!。
投稿: zenx | 2013/03/22 20:08
こんばんは。
19日の東京はバイク日和でしたが、
VFR800やCB1300が たくさん…該当には白いカバーを着けた地方公務員さんが多数…
年度末ですから…
久々にリード(原チャ)通勤しましたが、まるで指導員みたいに乗りました(笑)
帰宅してから、私もXRのメンテナンスをしました。
今夜は茨城・栃木・群馬・埼玉4県境あたりまで 行ってきます。
投稿: ☆ASTRA | 2013/03/19 20:35