« 始動?。 | トップページ | 始動~! F800GS。 »

2013/02/03

始動~! XR230。

こんばんわ~!。


ようやくです。

ようやく2013年のバイク初乗りです。

例年は年明け2週間くらいで初乗りするんですが、、、。

やっとです。


0301昨日、バッテリーをチャージして。
暖機運転もして。
タイヤの空気圧も調整していたので、、、。
今日はエンジン始動するだけで出撃OKでした。
昨日は10℃越えで暖かかったんですけど、、、今日は例年並みの3℃。
寒いですが、、、冬時期のフル装備でヌクヌクです。


0302気温は3℃だけど、快晴です。
快晴ですが、、、風が強い。
バイクが煽られるくらい強い風でした。
ここはいつもの河川敷の広場です。
寒く風が強いせいか誰もいません。



今年一発目のアクセルターンをかましています。
ちょっと軸足を引きずられています。
2ヶ月くらいバイクに乗っていなかったもんな~。


0303久々に陽射しが強い。
画像がクッキリ鮮明に写ります。
久々に綺麗なXR230の画像です。
嬉しくって、スマフォでも撮影して待ち受け画像に設定しちゃいました。
次はF800GSの綺麗な画像が撮影したいな~。



広場から河川敷入り口へ戻ります。
水溜りはあるものの、ここ1ヶ月の乾燥の影響で地面はカッチンカッチンです。
凸凹でケツが飛び跳ねます。


0304風が強いんです。
雲が凄い勢いで流れていきます。
気温は3~4℃で風が強い。
体感気温は氷点下?。
でも、ダートを疾走すると気持ちが良いです。
頭、胸に溜まったモヤモヤも晴れる様です。
ヤッパリ週末のバイク遊びは止められません。



河川敷対岸まで足を伸ばします。
こっちも人影はほとんどありません。
自分のペースでダートを満喫します。
対岸は凸凹が多いのでスタンディングの練習には持って来いです。
ゆっくりと走り、スタンディング走行のコツを掴もうと努力します。
体重移動とかカーブはそこそこ出来るけど、スタンディングのままでのシフトチェンジがスムーズに出来ない。
まあ、いつまでに出来なければいけないって課題でもないし、、、その内慣れるかな~?。


03050306
船着き場で休憩します。
川がキラキラと輝いています。
陽射しは強いんです。
この流体がキラキラっていうの、、、和みます。
気温は低いけど何か春の訪れを感じられます。


まあ、でもさ、冬は2月が本番です。
これからもっと寒くなると思うと、、、嫌ですね~。


で、、、。
職場の同僚から聞いたご近所林道のありかを探しに行きます。
それらしい入口は見付けたのですが、、、。
入口が全面テカテカに凍っていて、、、断念しました。


来週、、、同僚と来ようっか?って話しているんですが、、、ダメっぽいかも。


来週もバイクで走りたいな~。


↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

|

« 始動?。 | トップページ | 始動~! F800GS。 »

動画」カテゴリの記事

XR230」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。