« 明日はコッチで~。 | トップページ | 風が吹き荒れインドア~。 »

2010/03/20

七ヶ宿街道~南陽へ。

こんばんわ~!。


今日はイイ天気でした~!。
出撃の09:25には既に11℃に気温は上がっています。
雲が多くてピーカンとまではいきませんでしたが、それでも強い陽射し、汗ばむ熱気を久々に体感出来ました~!。


昨日の夜、悶々と行先を考えて、、、結局、朝起きて、、、ユッタリとワインディングを走りたいな~って気分だったので、、、。
「一般道を北へ」を選択しました~。
正確には西ですけどね。
宮城の仙南から山形の南部への113号線を走って来ました~。
このルートは、、、云わば、、、いつものルートです。
滝フリークのzenxが好きな滝がいくつかあって、緩いワインディングが良くて頻繁にやって来ます。
冬時期は雪深いので危なくて来れません。
なので~、、、今回は久々に~「七ヶ宿街道~南陽へ。」。


20012002
今日はこの子で~!。
気温も上昇してきたし、バッテリーも充電して満タンだし。
セル一発でエンジン始動です。
冬時期は大変でした。
エンジンが軽く掛かるって、、、気分イイね~。
そうそう、今回の113号線の七ヶ宿街道から南陽への道はナビ無しでも行けるんですが、、、BLUETOOTH送受信機の本格試運転の為に装着して行きました~。


2003いつものコンビニで朝食&缶コーヒーで休憩。
DS11でこのコンビニに寄るのは久々かな~?。
XR君では冬時期も結構来ていたんですが、、、コッチ方面は雪が多いし凍結し易いんですよ~、なのでDS11でお久しぶりデス~。
アツアツのチーズバーガーを頬張り、甘~い缶コーヒーを飲みます。
ツーリングに来たな~って感じです。
これで早朝の朝モヤでもあればツーリング・シーズン真っ盛り~なんですけどね。
さすがに、、、まだ、早朝5時出撃は、、、キツイデスシネ~。
タバコを吸い、缶コーヒーを飲みほして、、、出発です。


200420052006
七ヶ宿街道・その1
滑津大滝
ここの滝はお気に入りなのです。
街道を走る時、必ず寄って、滝観覧しちゃうんですよ~。
でも、、、今日は、、、雪のせいで、、、滝近くまでの歩道は、、、閉鎖中でした。
なので、、、駐車場から滝を眺めます。
う~ん、滝を間近に望みながらソフトクリームを食べたかったんですけどね~。
駐車場傍の茶店屋さんでソフトクリームを食べるのが常なんですけど、、、。
気温は15℃を越えて、、、食べたかったんですけどね~。


2007滑津大滝を抜けて、、、。
街道を西へ。
程無く、、、南陽へ。
去年の秋、、、偶然見つけた「安久津神社」の三重塔。
多分、地元では有名なんでしょうが、、、去年、、、ここで西日と共に見て、、、気に入ってしまいました。
なので、、、三重塔とDS11と記念撮影~!。
普段、ココの記事で縦長の写真掲載はほとんどしないんですが、、、。
この写真、、、気に入っちゃったので採用~。
ミラーに陽射しが当たって暖かさがきわだちます。
ココ周辺に到着した時、、、気温は19℃でした。


2008
113号線を走ってると、、、突然の三重塔。
前だけ見てると見逃しちゃいます。
結構、、、周囲の緑に隠されちゃうみたいです。
西日、夕陽の赤が良く似合いそうです。


2009三重塔を背に、、、。
駐車場で地べたに座り込み、、、休憩です。
寒い時、、、こんな休憩は無いですよね~。
暖かいが故に、、、地べた座り~。
ヤンキー座りじゃない所が、、、歳かさを感じますね~?。
ヤンキー座りは、、、腰に来るんですもん、、、。
1日1本限定にしている缶コーヒー、、、本日2本目を飲みます。


20102011
南陽から、、、再度七ヶ宿街道へ戻ります。
七ヶ宿街道・その2
そして~、、、滑津小滝へ寄ります。
大滝の陰に隠れて誰も行かない、、、小滝。
でも、、、ここ、、、滝フリークとしては、、、好き。
雪解け水で増量した川が流れ落ちる滝。
近くに言って、、、見まくるでしょう~!。
いつも以上に激しい滝、、、また見に来よう~!。


20122013_2
んで、、、最後は~。
七ヶ宿街道・その3
街道にヒッソリと祀られる、、、大ワラジです。
ここ、、、秋に開催されるクラシックカーレースのチェックポイントです。
去年もココはクラシックカー好きがカメラを構えて、、、大勢待ち構えていたんですが、、、。
今日は、、、zenxと白い野良猫だけが訪れて、、、ヒッソリ。
この後、街道を自分のペースで、ワインディングを満喫しつつ、、、自宅へ戻ります。


往復で160km弱と若干、、、走り足りない感はありますが。
でも、陽射しを受けてのプチ・ツーリング。
気持ち良かった~!。
自宅に帰って、気温を確認すると~20℃ありました。
暖かいってイイネ~。
でも、、、明日から天気は大荒れだとか、、、。
風が吹き捲るんだとか~。

今日、、、バイクに乗っておいて正解ですね~。
ってか、今日出撃しないなんて、、、ナイですね。
本格的な春を前に、、、良い1日でした~!。


↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 


今日の記事、、、UPが遅かったですが、、、長~いお昼寝のせいです~。
起きたら、、、19:00だったので、、、。

そうそう、、、今日のこの記事で、、、。
パンパカパ~ン!。
記事700件達成~!です~。

いつものカウントダウンは今回しませんでした。
ってか、、、忘れていました~。

ブログ開始から30ヶ月。
1ケ月あたり23件の記事UP。
まあまあかな~?。
一時期は毎日記事UPしてたけど、、、。
こんなもんでしょう~?。

これからも引き続き、、、ヨロシク~!。


2014
大ワラジを一緒に見た、、、白い猫ちゃんです~!。


↓クリック一つで10ポイント。 お願いしま~す。
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ

|

« 明日はコッチで~。 | トップページ | 風が吹き荒れインドア~。 »

DS11」カテゴリの記事

コメント

◇☆ASTRAさん
こんばんわ~!。

名前を入れ忘れているみたいなのであとで入れておきますね。

今日は3連休の中日。
込んでいたでしょうね~。
昨日、高速で爆走~を選ばなかったのは、、、高速の混雑が嫌だったからです。
朝早くからの混雑、お疲れ様でした。

VT750S、、、どうなんでしょうね~?。
インプレを聞きたいですね~。
試乗したら感想を聞かせて下さいね~。

明日は、、、出勤。
朝、込んで無くって、、、ウレシイヤ~!、、、。

投稿: zenx | 2010/03/21 21:36

☆どどさん
こんばんわ~!。

アメリカンならではユッタリ感が好きです。
自然っぽい風景と古い情景を見ると落ち付きますね~。

投稿: zenx | 2010/03/21 21:31

ブログ700会、おめでとうございます

これからも宜しくお願いします。


昨日は朝4時に起きて関越道へ向かうと、すでに渋滞10km!


諦めて東京外環へ向かい東北道へと思ったら、東北道も渋滞!!


首都高でタイヤをと思ったら、渋滞!!!


諦めて6時に帰宅。


昨夜から今朝にかけて東京は暴風になり、昼間まで寝ていました…。

午後からバイクショップでVT750Sの話をベテランメカニックと話をしたら、☆ASTRAさんは無理だよ(笑)!CB400FOUR、3ヶ月だったでしょう!


そういえばそんなことが…


ホンダの試乗会に行って乗ってから…になるかもしれません


明日は私も仕事です。XR通勤します

投稿: ☆ASTRA | 2010/03/21 20:58

まったりと楽しめたみたいですね♪
わしも、こういうのんびりツーリングって好きだな。

投稿: どど | 2010/03/21 19:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七ヶ宿街道~南陽へ。:

« 明日はコッチで~。 | トップページ | 風が吹き荒れインドア~。 »