慣らし運転&First Touring Part-Ⅱ
2007-09-02
昨日実家に泊まった訳ですが、今回の「免許取得→バイク購入」の一要因を担った友人Sと連絡を取り、9/2早朝におち会いショートツーリングを行うことにしました。 場所は私の実家から30kmくらい離れた青葉区大倉にある西方寺(定規如来)を終着にご当地名物「三角あぶらげ」を朝食代わりにする予定です。
朝5:30に集合場所でおち会い、スタート。 当然、昨日以上に寒さを感じつつ友人Sのバイクの後ろに続きクルージング。
友人Sのバイクはホンダ/GB400。 ロードスポーツ、カウル付でありながらレーシングレプリカに無い落着きと渋味のあるバイクです。 風を直接体に受けなくて良いのが羨ましい。
定規山をアップダウンしながら登っていく途中、初心者zenxには結構辛いワインディンが続きます。 アメリカン故にあまり車体は倒れないのですがキツイカーブではステップ、靴が路面に擦れ「ビビリモード」が炸裂します。
スタートして1時間弱、西方寺手前の出店?に到着。 駐車場にバイクを止め記念撮影 ↓。
時間は7:30、定規とうふ店で名物の「三角あぶらげ」を注文し一服。 実は仙台に20年以上住んでいたにもかかわらず「定規山」に来るのは初めて、三角あぶらげを食べるのも初めてです。
かなり熱々なので口の中がベロベロになってしまいました。
一応、西方寺に帰りの安全をお祈りして帰宅の途につきました。 友人Sは自宅へ、zenxも250km離れた自宅へ向かって、、、、。
まあ、陽が上がって来るに従い気温も上昇してきた様なので昨日よりは楽かもしれないと思いつつ再度高速へと向かいます。
帰りは休憩2回、約3時間で自宅へ到着しました。
あー、明日は会社だー、疲れたー、と思いつつ長いお昼寝をして日曜日は過ぎていきます、、、、、。
| 固定リンク
「DS11」カテゴリの記事
- 動画ランキング+オススメ。(2011.12.18)
- 新しいお友達、、、そして、お別れ。(2010.06.19)
- 何が何だか?。(2010.06.16)
- 梅雨入りしちゃった~。(2010.06.14)
- 今日はオヤスミ、、、朝から彼方此方。(2010.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント